Q&A お問合せ・ご質問の多い内容をまとめてみました。


教育・現場研修ってどんな事をするの?

 まずは1日の作業の流れを把握してもらいます。担当する現場での役割、実際の誘導方法など、経験豊富な隊員が基本から丁寧にサポートします。
 基本は道路工事等でよくある片側交互通行や歩行者の誘導を想定した交通誘導の仕方を学んで頂きます。

また、ご自身が事故に会わない為に、誘導時の危険回避や危機意識なども丁寧に教えていきます。


警備のお仕事で困った事は?隊員に聞いてみました!

住宅地新築工事案件:交通誘導(着替え・トイレ)

 住宅地で困るのが着替えやトイレ。

幹線道路等が近くにあればコンビニ等もありますが、住宅地には意外に少ないので注意です。

スマホ等お持ちでない場合は、事前に管制チームに相談しましょう!

 

河川敷整備工事案件:交通誘導(トイレ)

 河川での堤防工事で近隣に、公園・コンビニがなく、徒歩で片道15分位かかってしまった。

しかし、前もって現場の状況を教えてもらっていたので助かった。
トイレは休憩時間や、緊急時にはリーダーへ相談しましょう!

電柱ケーブル敷設案件:交通誘導(移動)

 ケーブル敷設の工事だった為、気がつくと、ひと駅区間を移動していた。

事前に移動しながらの作業になりそうとの事で、履きなれた安全靴を履いていった。

荷物の置き忘れに注意ですね!

 

イベント会場案件:歩行者誘導(こまめに水分補給)

 炎天下の警備では水分補給に気をつけたい。

気分が悪くなり始めたら、迷わずリーダーに指示を仰ぎましょう。

 

河川敷堤防工事:交通誘導(防寒対策)

 冬場の堤防での工事現場。

防寒対策はしていたつもりだったが、堤防上は風を遮るものがなく芯まで冷える。

あまりの寒さに予備隊員を増やしてもらった。

現場状況により人員応援対応します。